状況一覧に戻る

Setting up Online Banking/Mobile Banking

オンラインバンキング/モバイルバンキングの設定

A customer seeks assistance to set up or troubleshoot their online banking or mobile banking access, including password resets or linking accounts for digital services.

顧客がオンライン銀行またはモバイル銀行のアクセスを設定またはトラブルシューティングするための支援を求めています。これには、パスワードのリセットやデジタルサービスのためのアカウントのリンクが含まれます。

ダイアログ

会話を聞いてついていく

1
customer (Female)
Excuse me, I'm trying to set up my mobile banking, but I'm having trouble with the login.
すみません、モバイルバンキングを設定しようとしているのですが、ログインで問題が発生しています。
2
bank_teller (Male)
No problem! I can help you with that. Are you trying to reset your password, or is this your first time logging in?
問題ありません!それをお手伝いできます。パスワードをリセットしようとしていますか、それとも初めてログインですか?
3
customer (Female)
It's my first time. I've downloaded the app, but it keeps saying my credentials aren't correct.
初めてです。アプリをダウンロードしたのですが、ずっと私の認証情報が正しくないと表示されます。
4
bank_teller (Male)
I see. It's possible your online banking hasn't been activated yet, or there might be a small typo. Could you please provide your account number and a form of ID?
わかりました。お使いのオンラインバンキングがまだ有効化されていない可能性がありますし、または少しの入力ミスがあるかもしれません。口座番号と本人確認書類をご提供いただけますか?
5
customer (Female)
Sure, here's my debit card and my driver's license.
はい、これが私のデビットカードと運転免許証です。
6
bank_teller (Male)
Thank you. Let me check that for you. Ah, yes, your online banking wasn't fully set up on our system. I'll activate it for you now and then we can try logging in together.
ありがとうございます。お調べします。あ、はい、お客様のオンラインバンキングが弊社のシステムで完全に設定されていませんでした。今激活いたします。それから一緒にログインを試してみましょう。
7
customer (Female)
Oh, that makes sense. Thanks for checking! So, once it's activated, will I use the same username and password I registered with earlier?
ああ、なるほど。確認してくれてありがとう! じゃあ、アクティベートされたら、前に登録したのと同じユーザー名とパスワードを使うんですか?
8
bank_teller (Male)
Exactly. You'll use the same credentials. I'm just completing the activation now... Okay, it's done. You should be able to log in to the mobile app now. Give it a try.
その通りです。同じ認証情報を使います。私は今、アクティベーションを完了しています... はい、完了しました。今、モバイルアプリにログインできるはずです。試してみてください。
9
customer (Female)
Great! It worked! Thank you so much for your help. I appreciate it.
素晴らしい!うまくいった!お手伝いいただき、本当にありがとうございます。大変感謝しています。
10
bank_teller (Male)
You're very welcome! If you have any other questions regarding online banking or anything else, don't hesitate to ask. Have a good day!
どういたしまして!オンライン銀行に関するご質問やその他のご質問がありましたら、遠慮なくお尋ねください。良い一日をお過ごしください!

語彙

ダイアログからの必須の単語とフレーズ

mobile banking

A service that lets you do banking tasks like checking balances or transferring money using a smartphone app.

スマートフォンアプリを使って、残高確認や送金などの銀行業務を行うことができるサービス。

login

The process of entering your username and password to access an account or app securely.

ユーザー名とパスワードを入力して、アカウントやアプリに安全にアクセスするプロセス。

credentials

Information like username and password used to prove your identity when logging in.

ログイン時に身元を証明するために使用されるユーザー名やパスワードなどの情報。

activate

To turn on or enable a service, like online banking, so it starts working.

オンラインバンキングのようなサービスをオンにしたり有効にしたりして、動作を開始させる。

account number

A unique number that identifies your bank account for transactions and services.

取引およびサービスのために銀行口座を識別する一意の番号。

ID

Short for identification; a document like a driver's license to prove who you are.

identification の略;運転免許証のような、あなたが誰かを証明するための書類。

debit card

A bank card linked to your account that you can use to pay or withdraw money directly.

アカウントにリンクされた銀行カードで、直接支払いや現金の引き出しに使用できます。

username

A unique name you choose to identify yourself when logging into an app or website.

アプリやウェブサイトにログインする際に自分を識別するために選択する一意の名前。

重要文

覚えて練習すべき重要なフレーズ

Excuse me, I'm trying to set up my mobile banking, but I'm having trouble with the login.

This is a polite way to start asking for help. It uses 'Excuse me' for attention, present continuous 'I'm trying' for an ongoing action, and 'but' to contrast the problem. Useful when seeking assistance in a bank or store.

これは助けを求める際に丁寧な始め方です。「Excuse me」を注意を引くために使い、現在進行形の「I'm trying」を進行中の行動に、「but」を問題の対比に使います。銀行や店で助けを求める際に便利です。

No problem! I can help you with that.

A friendly response to offer help. 'No problem' shows it's easy to assist, and 'I can help you with that' uses 'can' for ability. Great for customer service situations to make people feel supported.

助けを申し出るための親切な応答です。「No problem」は助けるのが簡単であることを示し、「I can help you with that」は能力を示すために「can」を使っています。顧客サービス状況で人々をサポートされていると感じさせるのに最適です。

It's my first time.

A simple way to explain inexperience. 'It's my first time' is an idiom for doing something new. Use it when you're new to a process, like logging into an app for the first time.

経験不足を説明する簡単な方法。「初めてです」は、何か新しいことをする際の慣用表現です。プロセスに初めて参加する場合、例えばアプリに初めてログインするような時に使います。

Could you please provide your account number and a form of ID?

A polite request for information. 'Could you please' softens the ask, making it courteous. 'Provide' means to give or show. Essential in formal settings like banks for verification.

情報の丁寧な依頼です。『Could you please』は依頼を柔らかくし、礼儀正しくします。『Provide』とは提供する、または示す意味です。銀行などの正式な場面で検証に不可欠です。

Sure, here's my debit card and my driver's license.

An agreeable response to a request. 'Sure' means yes casually, and 'here's' is a contraction of 'here is' to present items. Use this when handing over documents or items.

依頼に対する同意を示す返答です。「Sure」はカジュアルな「はい」を意味し、「here's」は「here is」の縮約形で、アイテムを提示する際に使います。書類やアイテムを手渡すときに使用してください。

Thank you so much for your help. I appreciate it.

Expresses strong gratitude. 'So much' emphasizes thanks, and 'I appreciate it' shows value. Perfect for ending helpful interactions, like after getting banking assistance.

強い感謝を表現します。「So much」は感謝を強調し、「I appreciate it」は価値を示します。有益な交流を終えるのに最適で、例えば銀行の支援を受けた後。

You're very welcome!

A warm reply to thanks. 'You're welcome' is standard, with 'very' adding politeness. Use it in service roles to respond positively.

感謝に対する温かい返事。「You're welcome」は標準的で、「very」が礼儀正しさを加える。サービス業で肯定的に応答するために使う。

If you have any other questions, don't hesitate to ask.

Encourages further help. 'Don't hesitate' means don't be shy or delay. Useful in customer service to show ongoing support, with conditional 'if' for possibilities.

さらなる支援を奨励します。「Don't hesitate」は恥ずかしがらず、遅れずにという意味です。顧客サービスで継続的なサポートを示すために有用で、可能性のための条件付きの「if」を使います。