状況一覧に戻る

Asking in a Restaurant/Cafe

レストラン/カフェで尋ねる

A patron is dining or having coffee and needs to use the restroom. They ask a waiter/waitress or barista for the location.

客が食事中またはコーヒーを飲んでいて、トイレを使用する必要がある。彼らはウェイター/ウェイトレスまたはバリスタに場所を尋ねる。

ダイアログ

会話を聞いてついていく

1
John (Male)
Excuse me, could you tell me where the restroom is?
すみません、トイレはどこですか?
2
Sarah (Female)
Certainly! The restroom is just past the counter, to your left. You'll see a sign.
もちろんです!トイレはカウンターのすぐ後ろ、左手側にあります。標識が見えますよ。
3
John (Male)
Past the counter and to the left, got it. Thank you!
カウンターの向こう、左手、わかりました。ありがとう!
4
Sarah (Female)
You're welcome! Let me know if you need anything else.
どういたしまして!他に何か必要なものがあれば教えてください。

語彙

ダイアログからの必須の単語とフレーズ

restroom

A polite word for bathroom or toilet, commonly used in American English in public places like restaurants.

バスルームやトイレの丁寧な言い方で、アメリカ英語でレストランなどの公共の場でよく使われます。

counter

A long table or surface in a restaurant or cafe where customers order or pay, like the bar area.

レストランやカフェで顧客が注文したり支払ったりする長いテーブルや表面で、バーエリアのようなもの。

past

Means beyond or after something in location, like going further than a point; here, it means 'beyond the counter'.

場所的に何かの向こう側や後ろを意味し、ある点をさらに進むような例のように; ここでは 'カウンターの向こう側' を意味する。

left

The direction on your left side when facing forward; used to give directions clearly.

正面を向いたときの左側の方向;方向を明確に指示するために使用されます。

sign

A notice or symbol that shows information, like a restroom sign with a picture of a person.

情報を示す掲示や記号、例えば人物の絵が描かれたトイレの標識など。

certainly

A polite way to say 'yes' or 'of course' when agreeing to help someone.

誰かを助けることに同意する際に「はい」や「もちろんです」と言う礼儀正しい方法です。

重要文

覚えて練習すべき重要なフレーズ

Excuse me, could you tell me where the restroom is?

This is a polite way to ask for directions or information. 'Excuse me' gets attention, and 'could you tell me' is a polite request using 'could' for possibility. Useful when interrupting someone nicely in public.

これは、道順や情報を尋ねる丁寧な方法です。「Excuse me」は注意を引くために使い、「could you tell me」は可能性を示す「could」を使った丁寧な依頼です。公共の場で誰かを丁寧に中断するのに便利です。

Certainly! The restroom is just past the counter, to your left. You'll see a sign.

A helpful response giving directions. 'Certainly' means 'yes, happily.' 'Just past' means a short distance beyond, and 'to your left' specifies direction. 'You'll see' predicts what the listener will notice. Great for service workers to use clearly.

道案内をする役立つ応答です。「Certainly」は「はい、喜んで」という意味。「Just past」は少し先を意味し、「to your left」は方向を指定。「You'll see」は聞き手が気づくものを予測。サービス業者が明確に使うのに最適です。

Past the counter and to the left, got it. Thank you!

This repeats directions to confirm understanding. 'Got it' is informal for 'I understand.' 'Thank you' shows gratitude. Useful for learners to repeat back and thank, making conversations smoother.

これは理解を確認するための方向の繰り返しです。「Got it」は「I understand」の非公式な表現です。「Thank you」は感謝を示します。学習者が繰り返して感謝を述べるのに便利で、会話がスムーズになります。

You're welcome! Let me know if you need anything else.

A standard polite reply to 'thank you.' 'You're welcome' means 'no problem.' 'Let me know' invites more questions using the imperative 'let' for permission. Essential in customer service to offer more help.

「ありがとう」に対する標準的な丁寧な返事。 'You're welcome' は「問題ない」という意味。 'Let me know' は許可を示す命令形 'let' を使ってさらに質問を促す。カスタマーサービスでさらなる助けを提供するために不可欠。