Asking for Specific Menu (e.g., Drinks/Dessert)
Customers have finished their main course and now want to see the drinks or dessert menu.
お客様はメインコースを終え、今はドリンクやデザートのメニューを見たいと思っています。
ダイアログ
会話を聞いてついていく
語彙
ダイアログからの必須の単語とフレーズ
excuse me
A polite way to get someone's attention, like interrupting a waiter in a restaurant.
誰かの注意を引くための丁寧な方法、例えばレストランでウェイターを遮るようなもの。
main courses
The primary dishes in a meal, usually the biggest part after appetizers.
食事の主菜で、通常前菜に続く最大の部分。
certainly
A formal way to say 'yes' or 'of course,' showing agreement politely.
「はい」または「もちろんです」を丁寧に示す、同意を礼儀正しく表現する正式な方法です。
delicious
Means very tasty or enjoyable to eat; use it to compliment food.
非常に美味しく、食べるのが楽しいという意味です。食べ物を褒めるために使います。
dessert menu
A list of sweet foods like cakes or ice cream served at the end of a meal.
食事の終わりに提供される、ケーキやアイスクリームなどの甘い食べ物のリスト。
drinks menu
A list of beverages such as water, soda, coffee, or alcohol available at a restaurant.
レストランで利用可能な水、ソーダ、コーヒー、またはアルコールなどの飲料のリスト。
right away
Means immediately or very soon; useful for showing quick service.
すぐに、またはとても早くを意味します。迅速なサービスを示すのに便利です。
as well
Another way to say 'also' or 'too,' adding something extra to a request.
'also' や 'too' と言う別の方法で、リクエストに追加のものを付け加えます。
no problem
A casual response to 'thank you,' meaning it's easy or no trouble at all.
'ありがとう'に対するカジュアルな返事で、簡単で全く手間がかからないという意味です。
重要文
覚えて練習すべき重要なフレーズ
Excuse me, we're all done with our main courses.
This politely signals to the waiter that the main meal is finished and you're ready for the next step; 'all done with' means completed.
これはウェイターに主菜が終了し、次のステップに進む準備ができていることを丁寧に伝えるシグナルです。「all done with」は完了したという意味です。
It was delicious, thank you!
A useful compliment after eating; 'it was' is past tense for describing the experience, and it shows good manners.
食事後の有用なお礼の言葉;'it was' は体験を記述するための過去形で、良いマナーを示します。
Could we see the dessert menu, please?
A polite request using 'could' for permission; add 'please' to be courteous when asking for something in a restaurant.
'could' を使用した許可を求める丁寧な依頼;レストランで何かを頼むときに礼儀正しくするために 'please' を追加する。
Of course, right away.
This agrees quickly to a request; 'of course' means naturally yes, and it's common in service situations to reassure the customer.
これは依頼に素早く同意する表現です。「of course」は当然の「はい」を意味し、サービス業で顧客を安心させるために一般的です。
And would you like to see the drinks menu as well?
An offer using 'would you like' for polite suggestions; 'as well' means in addition, helping to upsell or provide more options.
'would you like' を使用した丁寧な提案のオファー;'as well' は追加の意味で、アップセルを助けたり、より多くのオプションを提供したりする。
Yes, actually, that would be great!
Accepts an offer positively; 'actually' softens or emphasizes, and 'that would be great' expresses enthusiasm.
提案を肯定的に受け入れる;'actually' は柔らかくしたり強調したりし、'that would be great' は熱意を表現する。
No problem! I'll be right back with those.
Responds to thanks casually; 'I'll be right back' promises quick return, using future tense for actions.
感謝にカジュアルに応答;「I'll be right back」は迅速な帰還を約束し、動作に対して未来形を使用。